現在、小学生の間では、任天堂のSwitchが流行しています。
男子はポケモンのゲーム「レッツゴーピカチュウ」「レッツゴーイーブイ」が人気で、
会話の中でもよく聞かれます。
しかし、テレビゲームは長時間になると、目が悪くなったり、
勉強面、生活面への悪影響が考えられます。
そこで、子ども同士でも大人と子ども、大人同士でも
すぐに夢中になれるボードゲームを紹介します!
この記事は次の方におすすめします。
- 子どもと一緒にボードゲームを楽しみたい人
- 子どもがスマホやテレビゲームばかりして困っている人
- 学童保育で購入するおもちゃで悩んでいる人
では、どうぞ!
ゴブレット・ゴブラーズとは
そのボードゲームの名前は「ゴブレット・ゴブラーズ」です。
このゲームを一言で伝えると、
「まるばつゲームの進化版」です!
このゲームの魅力を3つ紹介します!
1.シンプルなルール!
「まるばつゲーム」は小学生以上なら、
ほぼ誰でも知っているゲームなので、すぐにルールが理解できます。
知らない子どもでも誰かがやっているのを見れば、すぐにやりたくなります!
2.コマをかぶせる、かぶせられる意外性
マトリシカのように、大きなコマは小さなコマをかぶせることができます。
逆に小さなコマは大きなコマにかぶせられます。
このルールがあることで、「まるばつゲーム」よりも100倍面白いゲームに進化しています。
3.勝ち負けがすぐに決まる!
「まるばつゲーム」は対戦相手同士がなれてくると引き分けばかりになり、面白くなくなってきます。
しかし、このゴブレット・ゴブラーズはかぶせたり、かぶせられたりするルールがあるので、
すぐに勝敗が決まります!
これは子どもたちに「勝った喜び」や「負けた悔しさ」
そして、「次はがんばろうという気持ち」を育むきっかけとなります。
また、1対1のゲームですが、交代がスムーズなので、集団でも楽しめます。
まとめ
私が子どもの頃は、テレビゲーム以外の家でのゲームは、
将棋、オセロ、トランプ、人生ゲーム、ドンジャラなどしか知りませんでした。
しかし、現在は様々なボードゲームがあります。
この「ゴブレット・ゴブラーズ」は子ども同士だけでなく、
家族同士や親戚が集まった場でも楽しめます。
そして、子どもに勝ち負けの感情や、「次、がんばるぞ!」という思いを育てたい方は
ぜひ、下から購入して子どもも大人も一緒に楽しんでください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。