子育て家庭向けAmazonの5つの使い方

【保育士パパ徹底解説】アロベビーは本当に安心して使える?【使ってみた】

アロベビー実際使ってどうなの?

肌にやさしい日焼け止めを探しているわ

日焼けって健康にいいんじゃないの?

実際使ってみての感想は・・・

パオ
パオ

安心安全の日焼け止め(&虫除け)を探している人なら、

リピート確定!でした😁

パパ保育士の視点からアロベビーを使った感想です。

アロベビーは日焼け止めと虫除けの効果があります!

パオ
パオ

最近はつくし取りに行った時に使いました。

これがアロベビーです。おしゃれでかわいい容器ですね。

では、どうぞ!

日焼けの恐ろしさ

昔は、日焼けは健康の証みたいなところがありました。

しかし、小さい時の日焼けは、肌がダメージを受けて、大人になった時、シワやシミ、ソバカスの原因となり、皮膚がんを引き起こしたり、目を傷めたりすることがわかっています。x

子どもの皮膚の薄さが大人の半分ぐらいなので、日焼け=紫外線による肌ダメージが大きくなります。

紫外線を浴びると、細胞のDNAが傷つきます。

また免疫力が低下し、体力が落ちることも懸念されます。

パオ
パオ

日焼けは軽いやけどの一種です!

次からはアロベビーを使ってみての、おすすめポイントと欠点です。

アロベビーのおすすめポイント

1.100%天然由来成分

アロベビーは天然成分のみでUVカットができます。

アロベビーはSPF15=紫外線カット率(94%)で赤ちゃんの肌を守ってくれます。

日焼け止めにはSPF30、SPF50等もありますが、保持時間が変わるぐらいで効果はほとんど変わりません。

また、一般的な日焼け止めに使われる「紫外線吸収剤」、市販の虫除けやアウトドア対策に使われる「ディート」が使われていません。

参考記事:「紫外線吸収剤」「ディート」

ディートは厚生労働省から通知で6ヶ月未満の乳児には禁止されています!

アロベビーは天然由来成分・無添加で子どもに安心安全の日焼け止め・虫除けです。

2.日焼け止めと虫除け一本で使える

このアロベビー1本で日焼け止めと虫除けが兼用できます。

安全安心な上に両方の効果があるので、持ち物が減らせるし、忘れる心配がなくなります。

パオ
パオ

忙しいママパパにおすすめです。

3.お湯で洗い流せる

日焼け止めを使ったときに、忙しいママパパは、ついつい日焼け止めをしっかりと落とすことを忘れがちです。

日焼け止めの成分が肌に残ったままでいると、皮脂や汚れと混じり合って肌に刺激を与えてしまいます。

日焼け止めを落とし忘れることで、肌へダメージを与えることもあるのです。

アロベビーならお湯で落とせるので、お風呂で楽に忘れずに落とせます。

パオ
パオ

クレンジングや石鹸などを使わなくても落とせるのが嬉しいですね。

アロベビーの2つ欠点

1.少しお高い

市販の日焼け止めより高いです。

ついつい安いものを求めがちですが、肌の弱い子どもにとっていいものを買いたいですよね。

スーパーでも売られていますが、ネットの方が安いですよ。

2. 虫除け効果は弱い

使った正直な感想ですが、虫除けに使われるディートが入っていない分、虫除け効果が薄いと感じました。

虫取りなどの時は、長ズボン、長袖等を使ったりして工夫したいですね。

子どもの手にアロベビーをつけてみました。初めは白いですが塗ると透明になります。

まとめ

アロベビーは安全安心な日焼け止め・虫除けとして、新生児から大人まで使うことができます。

春、夏になったら子どもと公園やプールにお出かけする機会が増えます。

これ一本で子どもの肌も大人の肌も守ることができます。

ぜひ購入してください。

白浮きしない+お湯で落とせる【アロベビー UV&アウトドアミスト】

今なら送料無料